569件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会議(第4日目) 本文

昨日,佐野議員さんが通学路安全対策を含めて同じ内容の質問をされましたので,1つ目市道等の安全については質問を割愛させていただき,2つ目小松島市の農業支援についてから質問を始めさせていただきます。  農業関係者から発せられる常套句に「農業を取り巻く環境は非常に厳しいものがあります」,この表現は今に始まった字句ではありません。かれこれ30年以上も前から発せられている表現でございます。

小松島市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会議(第2日目) 本文

まず1つ目,kocoloの2階ホールについてです。11月24日,現在ホールを活用し音楽活動をされている7団体から市長へ,小松島kocolo2階ホールの存続を求める陳情書が提出されました。  まず,市長におきましては,予定の時間を超えてもなお,市民の声に耳を傾けていただき,1時間半もの間,真摯にお話をいただいたこと,本当に目のあたりにさせていただきまして,本当にすばらしく思っております。

小松島市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会議(第5日目) 本文

1つ目は,来月1日,サッカーJ徳島ヴォルティスホームゲームFC町田ゼルビア戦小松島市民デーとして開催されます。市内在住の小中高生は無料,大人の方も優待料金で観戦できますので,この小松島市民デーに,ぜひスタジアムで徳島ヴォルティスの選手,スタッフに熱い応援を送りましょう。  2つ目は,開会日議案説明の中でも申し上げましたとおり,来月2日に市制施行70周年記念小松阿波踊りを開催いたします。

小松島市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会議(第2日目) 本文

まず1つ目なんですが,汚水処理構想見直しについてです。これは下水道事業についてのお話なんですが,都市計画の決定,実施と状況見直し案ということで,資料を私自身は手元で見させていただいているんですが,その見直し案の流れの中で,小松島汚水処理構想見直し公共下水道汚水の廃止を含めた手法を検討という形で示されています。

小松島市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会議(第1日目) 本文

1つ目は,今月18日と19日の2日間,本年度の本市目玉事業であります小松島子育て世代応援プロジェクトの一環として,絵本ワールドinこまつしまを小松島サウンドハウスホール周辺で開催いたします。  著名な絵本作家によるトークショーや読み聞かせ,ワークショップなど楽しいイベントが盛りだくさんとなっております。  

小松島市議会 2022-06-05 令和4年6月定例会議(第5日目) 本文

1つ目は,国連は機能しないということ,2つ目は,他国は自国を守らない国は助けないということ,まず,自衛ということです。そして3つ目は,自国防衛力も強化しなければならないということでございます。また,核の傘についてでございますが,1969年,日米安保継続交渉に臨むべく,佐藤栄作首相に指名され,同行したのは初当選したばかりの石原慎太郎氏でありました。

小松島市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会議(第3日目) 本文

では早速,1つ目のテーマ,小松島地域公共交通計画について。  この質問は,ある体が不自由になられた方のお話がきっかけです。病気を患い,体が不自由を来してしまって,遠くまで歩いて行けないような状況になられた方のお話です。今は子どもたちがいるから,いるときには,車で送ってもらえるんですけど,一人ならバス停までの300メートル,400メートルほどなんですが,やっぱり歩いて行けないんだと。

小松島市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会議(第2日目) 本文

さて,今回の質問は,1つ目,小松島南部地域振興計画について。2つ目小松島市の条例規則について。3つ目各種審議会委員会等について。4つ目小松島市のスポーツ振興について。以上,大きく4項目についての質問をさせていただく次第でございます。  なお,私のほうからちょっとお願いなんですが,今回の質問には,実は過去の答弁の検証も入っております。

小松島市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会議(第1日目) 本文

1つ目といたしまして,先月20日,本市岡田企画株式会社との間で,スポーツによる元気で健康な地域づくりの推進や市民サービスの向上を図ることを目的に,健康づくりに関する連携協定を締結いたしました。同社は県内各地においてスポーツクラブを運営するほか,各種スポーツ教室の開催や出張運動指導等を行っております。

石井町議会 2022-03-16 03月16日-03号

先ほど、大西議員のほうから町道高原33号線の用地交渉進捗状況についてご質問をいただいた中の1つ目のご質問訂正がございますので、この場で訂正をさせていただきます。 これまでの進捗状況の中で、改良工事進捗率につきましては、総延長886メートルのうち378メートルの施工済みで約43%という答弁が正しいので、訂正させていただきます。よろしくお願いいたします。失礼いたしました。

小松島市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会議(第4日目) 本文

まず1つ目,たばこは合法的な嗜好品でございます。委員会の中で健康増進法に関わる議論もあったと聞いておりますが,決して禁煙させるための法令ではなく,その主たる目的は,望まない受動喫煙を防止することにあります。そのためには,受動喫煙を受けたくない者と喫煙を楽しむ者,双方の立場を尊重し,共存できる社会を実現することが重要であり,一定の喫煙場所の整備による分煙が必要だと考えております。  

小松島市議会 2022-03-02 令和4年3月定例会議(第2日目) 本文

1つ目が,正しい評価ができているのか。2つ目が,結果を生かして,処遇や給与面への反映へつなげていっているのか。  人事評価制度は,昨年10月に適用する評価方法の変更がされており,6段階評価になりました。現在は5段階評価です。そもそもこの評価において,小松島市は偏りがなく評価ができているのでしょうか。ぜひ聞かせてください。

小松島市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会議(第4日目) 本文

1つ目は,主として自分自身に関すること。自主,自律,自由と責任,節度,向上心でございます。2つ目は,主として人との関わりに関すること。思いやり,感謝,礼儀,友情,寛容でございます。3つ目は,主として集団や社会との関わりに関すること。公正,公平,勤労,郷土でございます。4つ目は,主として生命や自然,崇高なものとの関わりに関すること。生命自然愛などが,そのようなものでございます。